MOMO LIVE REPORT

 

コンセプトは ハウロマンティック!!!

 音楽は、歌はいつもどんな時も私に優しかった。。

 そんな想いが今回のライブのメッセージでした。

 その歌が一番ニコニコする方法を考えました

 やっぱり、メロディーが皆さんにすっと入る歌は、その原語の音色も大切な要素だとすごく思いました。そして音程の取り方も声の圧力もすべて音の大切な要素のような気がしました。


 そして日本人の私は、日本語のメッセージを

 自分の歌にのせてお届けできたら。

お茶の文化もお花の文化も、空気のメロディー

だとすごく思う今日この頃です

そんな想いを音にしてみました


たくさんの本当のお友達が 来てくれました

 本当にうれしくて

 ついつい、「しゃべる」で泣いてしまいました。

 何も語らない「絵」たちを考えると

 ううう〜って言葉にならない ものが

  歌になりました。


 目の前で 高校時代の仲良しが

 号泣しちゃうんだもん。

 でも、そんな最高の幸せな時間でした


 「しゃべる」の出だしは


   あなたに手紙をかこう〜


   なのですが、私が歌を作るという

   作業は、皆さんへのお手紙なんだな〜

   って思います


  また、次のモモライブ、是非お出かけくださいね!!!


  本当にありがとうございました!!

♫   2008 3 28   新橋シャミオール  ♫♫   告知記事へ