発声道場 7回目のご報告


1997/12/10

 石の上にも7回目???そんな言い伝えはないけれど、12月2日の発声道場明らかに効果の兆しあり!!
 今年の復習今年のうちに!!今日は今年のおさらいです。7日の発表会も近いので、みなさまもモモも張り切っています。

 このあいだ、おもいっきりテレビでも、胸郭を広げることがいかに健康に良いかを特集していました。そうなんです、普通の生活では肺の3分の1も使っていないんです。まず、からだの箱のブロックから!!

 肋骨キープ、それから、肩甲骨をひっぱって!!!
声帯は結構強い筋肉です。そして筋肉は鍛えればいくつになっても若くて成長します。使えば使うほど増える。。。という素晴しい機能なんです。

 今回は、石響の広告塔さんの熱弁で新しい方がいらっしゃいました。
ツボチャンです。本当はこの日と、発声道場の前に日に間違えてお見えで、明日も会社早引きできるかしらああ??なんていっしゃりながらいらっしゃっていました。
 みなさんが、大きな声で、がんばる姿をご覧になり、うーーーんんとまだ知性がじゃまをするご様子。
 そうか、私も昔はああでした//なあんてご意見もありました。

 私は、こうして皆様が変化してどんどん元気に良くなる姿がだあいすき!私の元気の源です。

 からだの訓練をして行くうちに、なによりすごいのが、感性が変わって行くこと、正確に言うと、感性の表現方法がオープンになって行くこと。
 一生懸命の時は一生懸命、楽しいときは楽しい。そうそう、子供になっちゃうことです。
 たこやき効果も抜群。なんと、クラシックを勉強しているひとでも、出すのが大変な高いドまで出てしまいます。本当に、不思議。そのことを目指してもつかめなかった事が、結果としてつかめる。

 来年は、おんがくのきまり(楽譜の秘密をしろう!)やももたろうのピアノ講座も平行して開校します。
 この頃ピアノを弾くのが楽しくなりました。特に歌の伴奏。私がいかにピアノが不得意だったか!!!そして自分で弾き方こわさの取り方勉強しました。
ものが叩ければピアノは弾けます。だって、ピアノは打楽器ですもの!!

来年もモモ講座お楽しみに!!!

基本

モモの発声道場のMENUに戻る