加茂神社のしめなわくん 
2000/01/01
          12月26日。加茂神社のしめ縄が新しくなって、奉納の式典があるよおおって、我らが自治会「中村下」の方からうかがいました。 
           
 う〜〜ん、しめなわ。。。とにかく出雲地区のしめ縄は太い!!!
  
 そして、しめなわ様の稲を育てて、しめ縄様の刈り取りををして、しめ縄様の脱穀をすするんだって。
  
 そして、一番びっくりしたのは、いつ新しくするか決まっていないんだって。
  
 みんなで飲んでると、「そろそろ変えんと、いけんじゃないか?」という話になってほんなら、家の自治会が手をあげよう!ということになるらしいい。
  
            私はその話を聞いたとき「びっくり!」したのだけれど、そのびっくり具合をつたえると「そげかね??」との御返答 
 ほんとう「そげそげ!!!」(そうだそうだの意味)
  
 26日は、朝ジョギングに出ようとドアをあけると「雪だああ」とびっくり。 
 雪の中走って、モモリーハウスに戻って、暫くすると、モモリーハウスのすぐ後ろからしめ縄君の出発!!!
  
  モモリーハウスのオープンのとしに加茂神社のしめ縄君の出発に逢えるなんて、嬉しい!!
  
    加茂神社からモモリーハウスはよくみえますよ。 
    これからもずっとまもってね!!!
  
 
          加茂町ニュースのMENUに戻る
 |