念願のヴァイオリンのレッスンを始めました!! 
2000/04/29
          島根県では、県の芸術文化事業として ヴァイオリン教育に力をいれる方針を三年程前にたてて、ヴァイオリン教室をいろいろなところで、はじめました。 
           
 
 ヴァオリンは本当に育つのに時間がかかります、そして子供の頃から始めなければ音楽を奏でるまでにならない。。 
 そうなんです、音楽大学に入るとき、ピアノとヴァイオリンはもう思い立つのが中学以上ならお話にならないんですよね。 
 大学の時に、ちょうどマルチのヴァイオリン奏者達が出始めたときで、とく一緒にコンサートした人たちのうまいことといったら、もうほんととろけそうでした。 
ちょうどガダニーニ事件で、大学には報道陣が一杯、私もヴァイオリンケースをもってあるきたああいいい。なんてね。ほら!!高橋先生と、優しい素敵な先生です。
  
 ビリオネア大学では、ここ毎年私の作品を上演してくれています、オーケストラも在りますから、ここで私の夢が生まれました。。10年後に、このオーケスラの末席にすわりたいなあああ。って。でも、レッスンしてもらってわかりました。弓をまっすぐひくのにきっと一年はかかるって。 
 5月の中旬にマイモモヴァイオリンがきますから、毎日15分練習するとどうなるかなああ。。(15分じゃみじかいよね) 
 そうそう、マイ夢は、クラシックギターでシャンソンの弾き語りをするとこ、ヴァイオリンでオケにのること、そしてもうひとつ出来たんですよ。。「碁」
  
 私に社交ダンスのいい先生を紹介して下さったウーノさん。碁はおもしろいわよおおおって。奥がふかいわよおおって。
  
 
 そうかああ、これも、20年かけて頭の訓練です。。ははは。 
そんな事を今考えているんですよ。
  
 頭の隅に(そんなことより、、今度の台本をかけえええええ!!!)って声も聞こえますが、、とほほ。。
  
 そうそう、今子供の頃のクラシックバレエが役にたって発声のため、健康のためのモモのバレエレッスンが大人気になってきたんですよ。 
 プリエプリエロンデジャンプ。。。 
アッサンブレ。。パドブレ!!!体脂肪を燃やすにはこれがいちばん!!!! 
 みなさんもやりましょお
  
 
          加茂町ニュースのMENUに戻る
 |